シングルマザー 子持ちの私へ、実習指導者から嬉しいコメントがありました。 anko 2017-08-30 / 2020-04-19 「勉学と子育ての両立頑張って、すてきなナースになってください」 看護記録の最後のほうに、指導者からのコメント書く欄があります。そこにまさかの嬉しいコメント頂きました。 子持ちで風当たりが強いと思われる方もいると思いますが、周りは敵だらけではありません。 また頑張れそうです!一緒に頑張りましょう! (個人情報のため一部修正しています。) 学び スポンサーリンク スポンサーリンク
シングルマザー 医療系で働きたい社会人なら看護師がいい!その3つの理由 2018-04-15 anko シンママ看護師になったブログ 社会人になって「看護師になりたい」と思われる方は多いと思うんです。私もその1人でした。 私はシングルマザーになってから看護学校へ行き、看護 …
シングルマザー 海老蔵さん応援してます! 2017-07-02 anko シンママ看護師になったブログ なんだか、心が落ち着かなくて。 そして続々と悲しみの声続き、同じような方多いですね。 それだけ、小林真央さんの死は大きく、心にぽっかり穴があいたような気持ちになってしまう。それだ …
シングルマザー 看護師の【ほぼ毎日残業】は本当です! 2018-08-24 anko シンママ看護師になったブログ 看護師になって早5ヶ月が経とうとしています。すっかり病棟には馴染んできました。(と思いたい) 病棟や業務に慣れてきても、終わらない業務に冷静にウンザリし始めていま …
シングルマザー 子供に選択肢を、決定できる環境つくり 2019-07-14 anko シンママ看護師になったブログ 子育てに大切なのは共感 子育てしながら、仕事も家事もこなす主婦の皆様、お疲れ様です☆ 今日は私の体験を元に、怒らないじゃないですが、気持ちが楽になる子育て、子供にも一石二鳥 …
シングルマザー モヤっとしながら披露宴出席をお断りしました。 2020-02-08 anko シンママ看護師になったブログ ついこの間、看護学校時代の仲間からLINEがきて、 「お久しぶりです。 このたび、式をあげることになりました。○月○日、場所は○○。 是非、○○○(私のこと)を招待したい …
シングルマザー 看護と介護の視点の違いとは!資格とるならどちらを選ぶ? 2017-03-09 anko シンママ看護師になったブログ 超高齢化社会になった日本は、介護・看護・医療業界の人手不足。求人サイト、転職サイトも医療界だらけ。今後、まだまだ勢いを上げていきそうです。 …
シングルマザー 失敗を成長の糧にする成長思考が今熱い! 2019-07-19 anko シンママ看護師になったブログ 失敗を糧にできる成長思考 成長思考とは・・成長できる考え方 のこと。 成長思考と逆の考え方に「固定思考」があります。この二つのどちらかの考え方を持っているかということが、ス …
シングルマザー 4月1日看護師として入職しました。【入社式】 2018-04-03 anko シンママ看護師になったブログ 前々から入社式を楽しみにしていました!ようやく「看護師」になれる! ただ、初日から7時集合って・・・早すぎぃぃぃ。 ルンルン♪の入社1日目 5分どころじゃない10分前 …
シングルマザー 看護学生って恋愛できない?実は教員も気を使っています。実習偏 2017-02-18 anko シンママ看護師になったブログ 「看護学生って恋愛できない」 そんなことを聞いたことはありませんか?・・・ 結論から言いますと「できます!」 しか …
シングルマザー 看護師2年目昇給2600円…手放しで喜んではいけない現実 2019-06-10 anko シンママ看護師になったブログ こんにちは。看護師2年目あんこです。 今回は給料のお話しなんですが、看護師は「高給取り」というイメージがあります。看護師になる前の私も …
シングルマザー 小学校、中学校で不登校だった私が学校嫌いな理由。 2016-11-05 anko シンママ看護師になったブログ 小学校・中学校と学校が嫌いで不登校でした。そんな私が思う、「これだから、学校に行きたくない」理由です。 子供を育てている親の中には …
シングルマザー ゴールデンウィーク中の看護師の働き方、祝日出勤手当て 2019-05-06 anko シンママ看護師になったブログ 2019年5月ついに元号が変わり「令和」になりましたね☆ 昭和生まれの私は3つ目の元号で、なんだか、おばあちゃんになった気分w …