シングルマザー

自分のための生活から子どもへシフト

今年4月からは看護師3年目となる私ですが、3年目の年で退職→転職しようと思っています。というのは、子供との時間確保のために。来年は小学4年生になりますが、今まで自分のために走り続けていたような気がしてならないのです。
もうすぐ看護師になって2年、その前の3年間は看護学校で必死。その前は金がなさすぎて、仕事を掛け持ちしたり、ほとんど子供とゆっくりした時間を過ごせて無かったなと。

退職するか

案外子供時代って短くて、親とこうして過ごすのももうあと数年。
やっぱり今退職して、ちょっとパートでゆるく働いてもいいんじゃないかなと思ってるのです。

ですが、自分で言うのはなんですが、押しに弱い性格。笑

いや、笑ごとこではないはずだ。
今は看護師不足の時代。(といいますか高齢者が多いのではという疑問があります)
というわけで、退職を希望したところであっさり辞めれないこともあります。少なくとも私の病院は噂ではそうらしい。

理由は何かにつけて言えるのが看護師。
妊娠中に退職を願えば、育休という提案がなされ。育休取得後はもう病院にお礼という名目で退職が引き伸ばされていく。
看護師1年目、看護師としての基礎知識を学んでから・・・
看護師2年目、先輩にお世話になったでしょう。次の後輩を育ててから・・
看護師3・4年目は、プリセプターとしての役割があるでしょう・・・
5年目以上は中堅者。もうすでに部署に必要ないなくてはいけない存在に。

そうして責任感の強い方たちが辞めずに残っていくんでしょうか。

フルタイムの残業あり、もちろん夜勤あり。娘は夜勤に慣れてきたようで、子供を実家に預けていきはしますが。
毎回「これでいいのか」という気持ちだけが心残りでならないんです。
しかも、娘の体調が悪くっても、代わりの人を探さなくていけないし。そうでなければ休めない。
それはないよね、って思いながら仕事に向かうのは、もう無理!

看護学校仲間に会う

大型ショッピングセンターで娘と買い物ウロウロしていた所、2年ぶりに看護学校が一緒だった社会人仲間に会いました。なんて久しぶりでしょう。
看護師になってもいろんな人間関係でトラブルもあるだろうし、精神も身体もすり減ることもあり。急激に痩せこけたり、老けたりしていると感じた1年目。最近はやっと落ち着いたらとこ。
同じように現役とは違い30代の社会人仲間がどんな風に看護師生活を送っているのかと気になるところでした。
とくに老けた様子もなく「あら久しぶり」と行った感じ再会。なんと現在は有給消化中で今月退職し転職するんだと。もちろん次の病院はお決まり。

看護学校時代から自分を持っていた彼女には、「看護師、退職できない」という文字は一ミリもなさそう。

自分の意思を通せる人と、それができない人の違いはそこ。
と自分にいいきかせながら今日も日勤。行ってまいります。

RELATED POST