雑学

相談に乗るときのコツ【それって助言?忠告になってない?】

「文系に進む?」「理系に進む?」

と高校進学に向けて悩む時代

私の頃とは時代が変わったなぁ。。

と思うのは私だけ?w

f:id:ibelievexx:20170107203258j:plain

不自然な助言

「やめた方がいいよ!」「それは大変だよ!」

年の離れた私の妹は進学校に通い、勉強がとてもハード。

その妹が【文系・理系】のどちらに進学するか悩んでいた頃。

それはそれは、将来を左右するほどとても大切なものだとか。

しかし、私は文系も理系にも行っていないため、よく分かりません。

よって妹の相談に乗るではなく、ほとんど聞き役。

妹の口から

「○○(友達の名前)のお姉さんが理系にいるんだけど、めっっっちゃ!!大変だからやめとけ!って言われた。」

と言い、理系に進みたい気持ちが見え隠れしながらも、更に悩む妹。

同じようなことを昔私も言われたなぁ。と思い返す・・・

やっぱり違和感をバリバリに感じるよ!!!

相手に制限をかける言葉

「やめた方がいいよ!」「それは大変だよ!」

というのは助言ではなく、相手の行動を軽減するような言葉のようにしか聞こえないの!

この言葉を助言として言ってくれる人は

本当に優しくて、相手のことを思っていることも良く分かる!!

確かにあなたは、やめた方が良かったかもしれない。

確かにあなたは、大変だったかもしれない。

でもそれは、あなたであって、妹自身ではないのです。

あなたのように、やめた方がいいのか、大変なのかは違うし

同じ結果になるとも限らないでしょ?

私の悩み

看護助手時代

「シングルマザーだけど看護学校へ行きたい。夢を追いたい。」

看護助手として勤めていた頃に周りに相談したときのこと

「看護学校に入るための勉強は大変だよ」

「それに、看護学校に入ってからも大変だよ」

更には「看護師は大変だよ!辛い仕事だよ!」

「だから、やめときなさい。大変よ」

そう助言する多くは、看護師ではない人達だった。

しかし、看護師や医師は「頑張ったらいいじゃない」と応援してくる人が多かった。

私はそのとき、まだやったことがなかったので

どちらの意見も素直に飲み込んだ。

そして、やっぱり「やりたい」気持ちが強く進んだ。

結果、現在看護師に向かって勉強中。

辛いこともあるけど、すごく楽しい!

新たな挑戦アドセンス

最近、アドセンスへ合格しました。

合格できたのは、周りで応援してくれている人のおかげ。

それは私のセンスのないブログを「以前のあなたよりできてるよ!」

「今の調子でいけば必ずうまくいく!」「頑張れ~~~」

と応援してくれる人がいたから。

正しい助言というのは

劣等感を抱かせるものではない。

じょ‐げん【助言】

[名](スル)助けになるような意見や言葉を、そばから言ってやること。また、その言葉。助語。じょごん。 引用/デジタル大辞泉

「何が」「どうで」「どうして」“私は大変だった。”

「何が」「どうで」「どうだったから」“私はやめたかった。”

という気持ちを、今までの経緯や出来事を含めて教えてくれたら

いいわけであって

「やめときな!!」は助言になっていない。

ところがどっこい

私の違和感を感じる箇所はここではない

それどころか、やったことのない人が

「大変・・大変・・。辛い・・苦しい」

「だから、やめときな!!」と言うのは

この人の正しい結果であり

素直な意見であり、優しさである。

だって本当にできなかったんだから。

ここに違和感

理系に進んだ妹の友達の姉ちゃん(遠いw)のような

「大変だからやめときな」という言葉に違和感を持つのは

自分はできているのに、「あなたはできない。」って言っているようなもの。

自分が相手より上だという視点からの言葉に感じる

それは言い換えれば

相手は自分よりも“劣っている”ということに。

相手を蔑む言葉はもはや、助ける言葉には聞こえません・・・。

さげす・む【蔑む/×貶む】

他人を、自分より能力・人格の劣るもの、価値の低いものとみなす。見下げる。見くだす。  引用/デジタル大辞泉

助言と忠告を混同しないで!

「アドバイス」という点では同じ意味。

しかし、助言は「相手を助けること」

忠告は「相手に制限をかけること」

本当に後悔している人の助言は貴重

「私がきつかったから。

だからあなたににも大変な思いをさせたくない」

という人は・・・

たとえ成功者だとしても

残念なことに、幸せではないのかもしれませんね。

さいごに

“だけど私はこうやってできているよ”

“こうするといい感じだよ”

それが正しい助言というもの

「大変だけどあなたなら大丈夫」

「やってみたら♪」

実は、こんな簡単な言葉が背中を押してくれる助言となるでしょう♪

RELATED POST