子ども時代を振り返る
幼児~中学生
子ども時代を振り返ってみると、怒られた記憶がよみがえり、褒められた記憶はどこへやら?
褒められて無いのか!?または思い出せないだけか!?
そうだといい。
いたずらばっかりだったから、怒られてばっかりいた子ども時代。あちこちに落書き、そして物を壊す、刃物を持ち出しケガをする。
習い事へ行く時間になったら隠れる。
少し大きくなったかと思ったら不登校。万引き。夜間徘徊。警察へ出頭。家出。
親はさぞかし疲れたでしょうね。(゚Д゚)<アラヤダ!
中学生時代の学力
テスト席次では下のほうでしたが、落ち込むことも無く平凡のぼんちゃん。
「勉強やってない!」なんて考えたこともなく、そんな必死にならないでもいいだろう、勉強なんて。という気持ちが強く友達と試験の点数を競うあうこともなく過ぎ去りました。
「勉強やってないから、だから出来てないのが当たり前」という、なんとも絡みづらい学生だったと思われます。
勉強を頑張る必要を感じない理由として、大人になるのが楽しみじゃないかったんです。
大人がよく言う「大人になると嫌でも働く。」という言葉に生きる楽しみを失っていました。
大人になったら、嫌な仕事をしないといけないんだ。
そして、大人は言います。「お金がない、お金がない」
勉強して学校行って、大人になってもお金ないんだ。
じゃあ勉強したところで何になるの?そう思っていました。
学校へ行きたくないし、行っても意味ない。
「学校に行かず働きたい」、中学生からは「高校には行かない」と親に反発していました。
厳しい親
母子家庭の母親怖いです。父役でもあるのでほぼ男です。
母親にはかないません。怖いんです。
グーでパンチもキックも、物を投げられたこともあります。
仕方ないです。それだけのことをしました。
幸いにも、見捨てられなかったことで命拾いをしました。
言葉をかけるだけが全てではなかった。
そんなある日、母から「来い!」と言われ連れて行かれたの海。
なになになにいいいぃぃ!!!!ガクガクブル(‘・c_・` ;))
ダイビングでした。
終始無言だった、ような記憶しかない。
ただこの日を境に、私は変わりました。
言葉だけが全てではない世界があった
自分の立っている場所がどんなに小さいのか。
そして海の大きさに、生物の生き方に、ダイビング中の自分の息の音や、海の中の静かさを知りました。
一生懸命さは子供に伝わる
母子家庭である私の母は、こんな私にまっすぐ向かってきました。
あれから約15年。母が伝えたかったものは伝わった。
でも・・・大人になって娘が誕生、結婚・離婚を経験し徐々に分かってきたことです。
どんな子どもであっても、一生懸命関わることが一番大切なんだと気付きました。
だから大丈夫なんだ。
こんな私でも再び学校行けてます☆
娘がもし不登校になったら、そのままを受け止めたいと思っています。
そんな学校嫌いの私が「看護学校に行く」って言ったとき、母が一番驚いてました。
「あんたが学校いくの?!」って。(゚Д゚;)