30代の子持ち学生 プリンター印刷できない。課題やらなくていいのかなぁ~ anko 2016-11-24 / 2019-12-25 明日課題提出っていうのに、プリンターが作動しないので出せない! でもなんだか・・・嬉しい。病んでますね~ なぜ嬉しくなるって? それは・・・もうこれ以上やらなくていいから!!!! プリンターが使えないから、進みません。 進ませません! 現実逃避もほどほどに・・ やりますか! プリンターーーー私を見捨てないで 課題 スポンサーリンク スポンサーリンク
学費 看護専門学校にかかる学費、その他の費用の総額を公開 2017-09-30 anko シンママ看護師になったブログ 私は3年過程の看護専門学校に通っています。先日、3年生の後期支払いがありました。 支払い期日は9月末。 そう!最後の学費支払いを …
30代の子持ち学生 子持ち学生が看護学校を休んで辛いことがありました。 2016-12-17 anko シンママ看護師になったブログ そろそろ冬休み。。。そのため課題も発表も追い込み、先週はとてもとても長く感じました。 放課後に居残りグループワークは・・・ …
学費 看護学校行くなら貯金はいくら必要?入学金払えない、奨学金振込み遅い、バイトできない 2017-04-01 anko シンママ看護師になったブログ 社会人で看護学校に行く人ーー! 子持ちで看護看護学校に行く人ーーー! 学校での勉強に不安はあるもののその大部分は、「金銭 …
学費 シングルマザーなら高等職業訓練給付金を使ってスキルアップしよう 2016-12-23 anko シンママ看護師になったブログ 私自身この制度を頼りに看護学校に通っていますが、看護師でなくても対象となる資格はあります。 高等職業訓練促進給付金等事業の対象となる資 …
30代の子持ち学生 シンママは放課後残りたくない!今日は愚痴。すみません 2017-04-24 anko シンママ看護師になったブログ 今日グループワークの課題が発表されました。 4月の学校生活 思っていたより楽? 3年生になりました、これから何が始まるのだろう …
看護学校 看護実習生の深夜の恐怖。記録が終わらない。 2017-05-31 anko シンママ看護師になったブログ 今日も記録が終わりませんか? 看護学生は深夜、時間との戦いです。朝になっても記録が終わらない日もあれば、少しだけ休んでから記録しようと仮眠しようもんなら、寝過ごしてし …
看護学校 実習中です。眠い! 2016-12-01 anko シンママ看護師になったブログ 只今、実習中・・・ 今回の実習は3日間という短い期間。朝が早くてお寝坊好きな私には3日間でさえキツイ。。というのが本音(T0T) 実習中の生活はというと 4時30分 起 …
受験 看護学校を受験する社会人の現実。予備校は偏差値勝負で居心地悪すぎ。 2018-09-27 anko シンママ看護師になったブログ と言う30代の同級生の友人がいます。今は3人の子育て中。 子育てしていると、どうしても自分にお金も時間もかけてられない。しかし …
受験 シングルマザーが看護学校面接で聞かれる定番の質問に答える 2016-11-14 anko シンママ看護師になったブログ 社会人の面接対策 私が最初看護学校に受験した年は全滅しました。それでも看護師を諦めきれず、次の年は予備校に通い地域の看護学校4校受験す …
学費 実家出たら高等職業訓練給付金の支給3万円増、振込日はいつ 2016-12-21 anko シンママ看護師になったブログ 高等職業訓練給付金 支給額 高等技能訓練促進給付金等事業から出されている給付金制度である「高等職業訓練促進給付金」を支給してもらい看 …
30代の子持ち学生 学校行ったら実習への励しの言葉をもらった☆ 2016-11-29 anko シンママ看護師になったブログ 学校休みだけどグループワークで集まる 実は現在、他のグループが実習中。 今回の実習は、実習施設が少数のため交代で実習することになっています。なので、現在私は今グルー …
受験 第一志望からもらった合格通知!!生きてて良かった~。 2016-10-02 anko シンママ看護師になったブログ 仕事を 変えて 約一年間 予備校に通い・・通い・・通い 現役生(ピチピチのJK)とともに 試験に挑んだ! 勉強は 国語 数学 英 …