30代の子持ち学生 プリンター印刷できない。課題やらなくていいのかなぁ~ anko 2016-11-24 / 2019-12-25 明日課題提出っていうのに、プリンターが作動しないので出せない! でもなんだか・・・嬉しい。病んでますね~ なぜ嬉しくなるって? それは・・・もうこれ以上やらなくていいから!!!! プリンターが使えないから、進みません。 進ませません! 現実逃避もほどほどに・・ やりますか! プリンターーーー私を見捨てないで 課題 スポンサーリンク スポンサーリンク
30代の子持ち学生 老年看護学実習。終わるの遅いし、恐れていた子供の発熱で困った 2017-01-11 anko シンママ看護師になったブログ 実習・・終わるの遅いよ(涙) 慣れるまではこんな感じ 今日は1日利用者と関わる。計画通りに行かないのが当たり前の実習でも一応、実習前日に …
30代の子持ち学生 球技系が苦手な学生の本音。ドッチボール嫌い。 2017-04-21 anko シンママ看護師になったブログ この時期になると、『新入生歓迎球技大会』というものがやってくる。 私は球技が嫌いなので、ほんとにほんとに困った。。(特にドッヂボール嫌いは半端ない) 今回はドッ …
30代の子持ち学生 働きながら看護師になる!上手い看護学生の働き方 2016-10-30 anko シンママ看護師になったブログ こんにちは、離婚〜看護学生時代とてつもなく貧乏で、アパートのライフライン(水・電気・ガス)が滞納で次々に使えなくなったことがあります。 …
学生の恋愛 看護学生が恋愛するなら出会いに積極的になれればOK。いい男は後からついてくる 2017-08-14 anko シンママ看護師になったブログ 看護学生は恋愛できないくらい忙しいの?と質問受けるんですけど・・・・そもそも恋愛する しない って選べるんでしょうか?? 恋愛は自分の …
受験 看護学校狙う社会人は通学制で受験勉強をおすすめ。私は予備校行った。 2019-08-13 anko シンママ看護師になったブログ こんにちは。 30歳間近に看護学校へ行き、現在は小児科看護師2年目として働いているあんこです♪ 看護学校に行きたいな。よ …
看護学校 看護学校といえば実習!単位を落とした学生の選択肢はあるか 2016-11-28 anko シンママ看護師になったブログ 看護学校といえば【実習!!】っていうぐらい大イベントですね。留年するか、卒業できるかまでかかっており、さらに3年生はほぼ実習で過ごすほど期間 …
受験 社会人が忘れがちな志願書の基礎的知識、看護学校受験対策 2016-11-23 anko シンママ看護師になったブログ 志願書なんて・・・いつぶりかな。まず書いたことあったっけ・・・?w という感じだったんですが、大丈夫!と思い込み書いた志願書はミスだら …
学費 看護学校行くなら貯金はいくら必要?入学金払えない、奨学金振込み遅い、バイトできない 2017-04-01 anko シンママ看護師になったブログ 社会人で看護学校に行く人ーー! 子持ちで看護看護学校に行く人ーーー! 学校での勉強に不安はあるもののその大部分は、「金銭 …
学費 シングルマザーなら高等職業訓練給付金を使ってスキルアップしよう 2016-12-23 anko シンママ看護師になったブログ 私自身この制度を頼りに看護学校に通っていますが、看護師でなくても対象となる資格はあります。 高等職業訓練促進給付金等事業の対象となる資 …
学生の恋愛 どうしても医者と結婚したい女性必見、狙い目は研修医 2017-08-20 anko シンママ看護師になったブログ こんにちは、あんこです。 今回は、本気で医師と結婚したいと思っている人におすすめの記事です。 どうしても医者と結婚し …
30代の子持ち学生 看護学校入学から1~3日目の様子を報告します♪ 2016-10-02 anko シンママ看護師になったブログ ふぅ~(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 入学後の初日に登校してきました。 28歳の私は、めっちゃどきどき!久しぶりの学校!若い子ピチピチ …
シングルマザー 人生詰んだと思った。でも看護師資格で、私の人生が動き出した。 2025-06-28 anko シンママ看護師になったブログ こんにちは。あんこです 看護師になって早8年が経ちました。 転職したいなとハローワークの求人を眺めていますと、求人いっぱいあるんです …