30代の子持ち学生 プリンター印刷できない。課題やらなくていいのかなぁ~ anko 2016-11-24 / 2019-12-25 明日課題提出っていうのに、プリンターが作動しないので出せない! でもなんだか・・・嬉しい。病んでますね~ なぜ嬉しくなるって? それは・・・もうこれ以上やらなくていいから!!!! プリンターが使えないから、進みません。 進ませません! 現実逃避もほどほどに・・ やりますか! プリンターーーー私を見捨てないで 課題 スポンサーリンク スポンサーリンク
受験 第一志望からもらった合格通知!!生きてて良かった~。 2016-10-02 anko シンママ看護師になったブログ 仕事を 変えて 約一年間 予備校に通い・・通い・・通い 現役生(ピチピチのJK)とともに 試験に挑んだ! 勉強は 国語 数学 英 …
30代の子持ち学生 看護学校の3月は比較的ゆるい。春休みまでもう少し 2017-03-08 anko シンママ看護師になったブログ 卒業式 看護専門学校、とうとう卒業式の日。 3年生の晴れ舞台を見ようと、保護者、医療関係者、地域の方たち、在校生、教職員が集まり …
学費 シングルマザーなら高等職業訓練給付金を使ってスキルアップしよう 2016-12-23 anko シンママ看護師になったブログ 私自身この制度を頼りに看護学校に通っていますが、看護師でなくても対象となる資格はあります。 高等職業訓練促進給付金等事業の対象となる資 …
30代の子持ち学生 看護学校の課題の量に泣く。毎日提出日に追われています。 2016-12-13 anko シンママ看護師になったブログ 課題に追われると、疲れる。 ほんとにほんとに老けそう!はげそう!しわもたるみも増えそう! 卒業する頃は、患者になってる~。 こ …
学費 実家出たら高等職業訓練給付金の支給3万円増、振込日はいつ 2016-12-21 anko シンママ看護師になったブログ 高等職業訓練給付金 支給額 高等技能訓練促進給付金等事業から出されている給付金制度である「高等職業訓練促進給付金」を支給してもらい看 …
30代の子持ち学生 シンママは放課後残りたくない!今日は愚痴。すみません 2017-04-24 anko シンママ看護師になったブログ 今日グループワークの課題が発表されました。 4月の学校生活 思っていたより楽? 3年生になりました、これから何が始まるのだろう …
看護学校 実習中です。眠い! 2016-12-01 anko シンママ看護師になったブログ 只今、実習中・・・ 今回の実習は3日間という短い期間。朝が早くてお寝坊好きな私には3日間でさえキツイ。。というのが本音(T0T) 実習中の生活はというと 4時30分 起 …
学費 看護専門学校にかかる学費、その他の費用の総額を公開 2017-09-30 anko シンママ看護師になったブログ 私は3年過程の看護専門学校に通っています。先日、3年生の後期支払いがありました。 支払い期日は9月末。 そう!最後の学費支払いを …
受験 看護学校の面接に向けた心構えとは?受かる社会人になる秘訣 2016-10-02 anko シンママ看護師になったブログ こんにちは、あんこです。今でも覚えています、看護学校に受かったときの嬉しさ。 夢に向かう受験生のために、今回は受かる秘訣を記事にしたい …
学費 シングルマザーで生活費苦渋中の方に朗報。迷わず看護学校へ行ける給付金について 2016-10-02 anko シンママ看護師になったブログ シングルマザーってめちゃ貧乏ですよね、わかります。 わたしはシングルマザーになってからすぐ看護助手として働きはじめまし …
受験 数学偏差値33.6の私でも看護学校へ入学できました、神様ありがとう 2016-10-03 anko シンママ看護師になったブログ 28歳の私は予備校に1年通い、念願の看護学校に合格しました。 予備校に行こうか、勉強についていけるか不安で無駄にならないか?と不安のあ …
30代の子持ち学生 看護学校って課題多すぎ!私はこうやって乗り切った 2016-10-25 anko シンママ看護師になったブログ ザワつく教室。 え~・・提出期限まで時間ないじゃん。先生ひどーい。。゛(ノ><)ゝ 明日はテストもあるのに~。 …