メンタル

新人看護師、7月から夜勤・・看護技術は未熟。大丈夫かな。

看護受験生は辛い

おはようございます。

久しぶりに記事更新。やっぱり社会人になると、まとまった休みは取れず、シフト制だし、休みの日は市役所行ったり事務作業が多くて、時間が足りない。

友達に「ランチいける?」って聞かれても、「シフトがまだ出てないから分からない。」「その日は仕事だった」など、断ることも多くなって・・・悲しい。

ところで私たち1年生は、7月から早くも1人立ちするようです。

夜勤勤務が入ってきます~~。

「夜勤が入るまでに習得しなければいけない技術はなんですか?」「どう行動していきますか?」みたいな質問は多々あるんですが・・・実際、1回の夜勤体験で知るわけがない!

 

 というか、それを教えて欲しい!

メンタル的には、何度もグループワークして、皆で悩みを共有して、先輩から助言を頂いて・・ってかなり大切にされてる感じはしますけど、

看護技術的には、「新人に優しくないな。」って正直思ってます。

例えば、「浣腸」

たった今、浣腸の指示が主治医から入りました。その準備まではできても、やっぱり1人実施するのは不安。

そこで先輩を呼んで、「一緒にお願いします。」っていったところで嫌な顔されたり

「なんで、1人でできないの?」そんな事を言われるのです。

「次からは自分でして」

と遠まわしに言われ、次回何があろうとも1人で実施しようと思いますが、相手は患者。

暴れる人もいれば、時と場合により協力要請が必要。しかし2回目はもっと言い出しにくくなるんです。

メンタルだけ、持ち上げても日々の業務の中で、看護技術を丁寧に教えてほしいと思います・・・

 

今日は愚痴でした、

RELATED POST