未分類

【解決策】 人前で緊張する(泣)原因は妄想癖にあった。

はっきり言って緊張したくない。

何にでも緊張してしまう私は、今回の発表のおかげ(?)で学校が休みの日もソワソワしていました!

ん~・・・落ち着かない!

緊張を止める薬があるなら飲みたい!!

緊張を止める薬あるらしいよ~。抗不安薬・・・のような働きをする。

でも、治せるなら自力で・・薬は1番最後にとっておきたいよね!

f:id:ibelievexx:20161123202919j:plain

発表するにあたり緊張する理由を探してみた。

  • 噛みそう、上手く話せなさそう、どもりそう
  • 手が震えそう
  • 足が震えそう
  • 声が震えそう
  • 身だしなみは整っているか?変じゃないか?
  • 良く評価されたい、だから間違えたくない
  • 緊張していることを知られたくない
  • 恥かしい

緊張をさらに助長しているのは他でもない私自身

~~な気がする。~~になりそう。ナド

実際に行動する前からマイナス思考&妄想が多すぎると気付いた。

その思考を止めればいいんだが、そう簡単にはいかないんですよね。

思考は止められないので、自身で妄想に対する《解決策》をみつける

噛みそう、上手く話せなさそう、どもりそう

《練習あるのみ。原稿を何度も何度も読み返す。だいたい100回練習するとスラスラ読めるらしいです。あのスティーブ・ジョブズも、5分のプレゼン発表のために数百時間の準備を費やしていたそうです。

発音練習を頑張る。私は滑舌(かつぜつ)が良いほうではないので、車に乗っている間は「パタカラ体操」をやっています。スラスラ読めた!ナド自信につながるような体験を自分自身で積み重ねていくようにします。》

手が震える、足が震える

手は空中に浮遊させるのではなく、安定するように肘が着く状態にしてみてください。少しは良い効果が出ると思います。

足の震えは、手と同じですが筋肉の緊張からくるものだと思われます。まずは安定を保ち、かつ柔軟体操などのストレッチをして筋肉の緊張を解いてみてください☆

声が震える

喉もとに力が入り声帯が緊張しています。他に肩や腕に力が入り体全体の震えからきていることもあります。声の震えを治すには、深呼吸して呼吸を整える、リラックス状態でいることが大切ですね

身だしなみは整っているか?変じゃないか?

身なりはその日のモチベーションにもつながるし、客観的な評価の対象にもなるので時間に余裕を持って行動し、身なりを整え自信を持って挑みたいですね。

良く評価されたい、だから間違えたくない

評価の対象は上手いとか上手くないではなく、頑張ったか参加態度はどうかなどが評価の基準です。。間違えないから評価が高い、ではないです。ということを肝に銘じておきます

緊張していることを知られたくない

誰だって緊張していることを知られたくない!でも案外人って見てないことが多い。「緊張して損した」なんてことを言う日が来るのが待ち遠しい。

恥かしい

ただ、単純にそうなんだよね。

おすすめの対策

発表前の私の行動でオススメなのは、

緊張していることを仲間に言うこと。

言うことによって励まされます。

私が実際かけてもらった言葉、助言

  • 発表の機会を与えられてるチャンスなんだよ
  • 上手くしようとしなくていいから、変なプライドは捨てよう
  • 伝えようとする気持ちが大切
  • この発表は永遠に続かない。OO 分で終わる
  • 緊張するこれを乗り越えた先には、自信と経験が待っているよ
  • 息が続かなくなったら、一旦呼吸を整えてもいいんだよ

<番外編>

  • コンタクトレンズを外す
  • 薄目にする

ことで、お客さんを見なくて済むとの助言ありでした☆

まとめ

緊張。

それは自分と他人を区別し、比較したりする存在に分けてしまうことが最大の原因のようです。

目の前の人たちは、私の仲間たち。応援してくれている。

だから、変なプライドは捨てよう!

上手くしようとしなくていい、大事なのは伝えようとする姿勢☆

つまり幼児は緊張しない!
どんな人でも自分と他者を区別しない幼児期は、緊張しないといわれています。さすが子ども達☆

RELATED POST